そしてあっという間の師走( ̄0 ̄)゛大変大変~!
11月に、長年お世話になっていた(大阪)門真市音楽協会。11月11日25周年記念コンサートがありました。なんと、ドイツから日本へ帰国して早5年が経ちました。久しぶりに呼んで下さいました。
イヤそのお話の前に10月中旬にシティオペラのガラコンサートがあったのでした。そちらから行きます。^^; 現在連日声を使いっぱなしの仕事をしているため、喉が大変なことになっている為、かなり無理が来ています。そうこうするうちにガラコン当日が来ました。
喉ガラガラ・・・とにかく直前リハ、やゲネまでは何とかもちました。「お?いけるか?」と思いきや、それは飛んだ勘違いで、本番は自己採点最低><
ま、これも経験(・ω・ノ)。半端ない喉の使いようだし、コントロールを上手くしないと。でないとこうなるよ。という結果を知る勉強になりました。
聴きに来られた方は、え?どこが???と言って下さいましたが気が付かれた方は気が付かれたはず。
さて11月は、いやいやこの牡蠣のホイル鉄板焼きが美味しかったこと!
ここは、どこって?宿泊先のまん前にある、広島風お好み焼きのお店。美味しかったです!!
え~っと名前なんだっけかな・・・
こんな美味しい夕食しながら、
そして憧れの素晴らしきバリトン歌手。ワルターベリーが思わずブラボーと叫んだという橘茂氏。同門大先輩であります。恐れ多くも一緒に飲んじゃったり^0^
ひとまず、オーケストラ合わせが終わり、新幹線新大阪駅にて。今から西へと・・・帰ります(泣)
大阪。やっぱり住み慣れた街。帰りたくなかったです(・_・、)
そして一週間後。東へ出発。再び大阪へ。
おっとその前に。カルチャー教室の生徒さん達の発表会。ウエル戸畑大ホール。
なんと伴奏者で出場・・・(⌒杰⌒)生徒さん達の「諸事情^^;」を一番よく分かってるは私ですから・・・はい・・・(´∀`)
そして、その翌日が大阪での本番当日だったわけです。
懐かしの門真文化会館ルミエールホール(大ホール)入口。通ったな~ここへ毎週。
楽屋にて。
蝶々夫人ハイライト(チョビット恥ずかしいけど)カツラが付く前ヽ(^Д^*)/。
ふ~・・・これで安心。
いつも大活躍の自前打ち掛け。今回も活躍しました^0^
ピンカートンは、最近連続コンクールに入賞している清水徹太郎 君。
日本人離れした素晴らしいテナーでした。30代前半ですからね~すごいです。
そして子役ちゃん。練習を二回しての当日。
あ。あれ?なんかちっこくなった?(いや。そんなはずはない気のせい)
あれ?でも男の子だったような、今日は女の子に見える・・・
(いや、そんなはずはない気のせい気のせい)
よく聞くと、お兄ちゃんは大き過ぎたのでこの子にします。とのこと。
やっぱり!!(え~いきなり変更か~いΣ(°Д°;)笑
でもラストシーンの「可愛い坊や」で蝶々さんの自害するシーンなど、つぶらな瞳でじぃ~と私を見て、なかなかの演技力でした。
演出をお手伝いして下さった先生も思わずこのシーンはポロ・・・っと(・_・、)なったそうです。
こちらはフルオーケストラが鳴る中、必死のアリアでした^^;
そして門真市音楽協会の会長 吉田先生。数年前ご病気だったとは思えないほどの回復で
お元気でした!嬉しかった!!
そして、インターネットが見つけた私の大事な友達。不思議なご縁のこの方。
麻酔医の香織さん。ちっちゃくて、可愛くて、素敵で賢くて、頼りがいがあって、頑張ってて、見えないところで応援してくれてて、今何してるかな~っていつも気になるこの人(*nn*)
会えて、ホントに嬉しかった~♡
こうして無事に大阪公演を終え、帰りの新幹線。
いや~よく往復したな~
♡遠距離恋愛♡
懐かしいな~彼が新幹線の窓に手を付けて、新幹線と一緒にホームの先まで走ってくれてたな~(5年間も、週に3回会ってたという大恋愛!?^^)
あ~青春だな~^0^
ナツカシ・・・ 相手は医療、私はコンサート活動でお互い学生時代から稼いでいた二人。
遠距離恋愛にかかるお金も「どうせ結婚するんだし無駄ではないね。」
といつも言ってったっけ。
その時は、まさか一緒にならないなんて、夢にも思わず・・・
その頃からいつも車内で注文してたのはこれ。
「バニラアイスとホットコ―ヒー」
さて、
日頃の生活に戻りながら4日後に迫ってたのは
「高見芸術祭」。 無事終わりました。
バタバタしている間に我が家のお庭にみかんが生っている入ることに気が付く。「うわ~~~!みかん!い~~~っぱい!」
引っ越してきて間もないこの家。まだ小さな実が生りたての木を見ながら、娘たち
これなんだろうね~?
長女: 「カボスだよどうせ・・・」 ・・・どうせって・・・笑
私:どうせってさ~、分からんでもないけど、でも、カボスジュースすればいいじゃん。
次女: 「え~!?やだ~」
私:・・・ゆずかも?
娘たち: 「え”==== やだ~」
あ~また我が儘な娘たち。あるものはあり難く頂戴しましょう。
でも私もみかんであることを望みました。確かに^^;
そして!どうもそうらしい雰囲気。
いよいよ確実に。
毎日毎日それは楽しく、美味しく、 いただきました。
それから、練木繁夫先生のレッスンをピアニスト中川淳一さんと受講。
音が空気に振動して、メロディーラインを作っていく
それはそれは素晴らしいレッスンを体験させていただきました。
それから~これがなかなか大変でした。去年に引き続いての講座。
今回は「ドイツ、イタリア、日本、歌曲で綴るお国柄」
と題し、経験を話したり、曲の解説、曲にまつわる歴史等を語りながらの講習+コンサート。
でした。
ピアニスト花岡未佳子さん、聴きに来てくれた友人と。
まだまだ続きます・・・
このまま書くか、次回にするか、悩みながらブログを書き続けています。
でもここでやめたらきっと次に書くのは来年、年を開けてからになること間違いなし。
ひえ~~~っ!!
ということで、、、もう少し、書くことにしました。
さて
コンサート活動、実はフル勤務の仕事をしながらやっていまして、毎日朝から晩まで
仕事をしています。
このような教室はその仕事の後、夜19時からです。
「ドイツ語教室」早い物で、もう5年間続いています。
これも仕事の後、衣装を持って電車にかけのり、某議員さんの会に歌いに行きました。そうこうしてたら11月が終わり!!
大慌てでクリスマスグッズをだし飾ります。
クリスマス・・・
そうです。この方とのジョイントコンサートvol. 2が開催されました。
なんとも心地よいのです。一緒に歌わせて頂くと不思議ですよ。
素晴らしい歌手の方、たくさんいらっしゃいますが、この方は少し違います。
それについては次回。