2012年2月27日月曜日

進化したもんだな~~~FM KITAQ!

2012年2月27日FM-KITAQ Bistro KitaQにラジオ出演☆





本日17時15分からFM kitaQラジオ78.5MHz1に出演しました。3年ぶりにお邪魔したら。
あらま~びっくり。今はインターネットで画像が全国放送されるんだとか。知らなかったですね~。

あ~あ、知っていたら記念に保存しておいたのに^^

当時お世話になった局長さんは、、、残念なことに,もう会えない方となっていました・・・びっくりしました。。。
悲しいことでした(泣)3年間っていう月日の重さを改めて実感。ぼぅ=っと過ごしていられないな・・・って思いましたね。やっぱり帰るときまでその彼の面影が頭からはなれませんでした。FM-KITAQをかならず大きくします!って言われた声がまだ耳に残っています。

さて、今日は北九州シティオペラの歴史についてすこし、事務局長の今井氏から。あとはヴェリズモオペラについてをご紹介。

時間が許されたらもっともっとも~っと話したかったけど・・・一体私が主導権握って話していいものやら!?やはり事務局長さんにお任せしちゃおうか!といったっところでした^0^

でもやっぱり私はマイクを持って、人に話を振るのが好き。どちらかというとパーソナリティーやりたいな。
昔、やっていたナレーターの仕事面白かったな~なんて思い出しました。

そうそう、そして、オンエアー5分前、パーソナリティーさんが記念写真撮りましょう!って二回目の
シャッター切ってくれたこの時から、なんと映像がすでに映し出されていたそうで^^;
音声が出る前写真撮ってましたね~って(笑)あとで友人に。













本当はオペラについてもっと掘り下げて説明したかったんだけど・・・でもわずか15分ではなかなか難しいものですね。

今回のイタリアのピアニスト、マルツァガリア氏についてもっと話したかったけど。彼の音楽性溢れるピアノでありながらオーケストレーションされたオペラアリアの伴奏は、素晴らしい。

音楽を楽しむその伴奏法は楽譜にない音を足すことができる才能で溢れて、やっぱりご自身で作曲されるからかな。

オペラの名場面集、今回の
「ヴェリズモオペラの魅力~」それは日常起こっている出来事(いざこざ)をドラマにしたもの。それだからこそ、庶民にうけ、ヴェルディ以降オペラが進化できなくなってしまったオペラ界に活力を与えた。

人間味あるこのヴェリズモ音楽は、(力強い肉声と力強い表現力が要求されます)























3月10日北九州芸術劇場大ホール17時会場~ご来場お待ちしています

存分にお楽しみください☆