2011年10月29日土曜日

身体が泳いでるけど

11月からの幼稚園の制服採寸に行ってきました。

「お母さん、大きめを、大きめを~!」と幼稚園の主任の先生に言われ^^;

ジャストフィット大好きの私はどうも、大きめに違和感あり・・・でも今から2年半あるしね~
こんなに大きくてもいいんですかぁぁぁぁと言いながら2サイズ大きいのを購入。























今日はせっせと縫い針を走らせた一日でした。
上着の両手首、スカートの丈の縫い上げ。
そして、帽子にマークを縫いつけて。決して裁縫好きじゃない私の肩はバシバシ。。。

はぁ~岩盤浴・薬石湯に入りたい。

ゆっくり一人で出かけたい…。

ちんちくりん・・・になっちゃうより、すこしゆったり目の方がいいけど、大きいまま着せるのもかっこ悪いしね。

何せ、大張りきりの様子。・・・よかったよかった・・・























今日はれんこんピザを作ってくれとせがまれ、そんなの作った事ないし!
と知らんぷりしていると、「マイマイまいんだよ、まま!テレビであったの!」

作り方まで全部覚えているし、、、娘のいう通りに作ってみた。
何何、チーズの上にれんこんのスライス?


















ひっくり返して焼いて?




































切っておしまい。


















さすが子供クッキングだから、味付けはないけどチーズの塩気と脂で何も使わず
チーズとれんこんオンリー♪ ヘルシーかも!

さくさく美味しいし!?

いやしかし。やっぱり私には中途半端すぎて残りのれんこんできんぴらを作ったのでした。


















なんか「きんぴら」とくると、ポテサラ!?が食べたくなり・・・じゃがいもとさつま芋で作りました。


















パパは今日はお昼からチキンブイヨンスープを作ってくれ、コトコト煮込んでくれてました。


















サザンカが子供部屋の窓を飾り始めました。


















玄関の花たち


















しばらくお休みしていたシクラメンも再び生還。



















夏野菜のアブラムシ防止で一役買ってくれたマリーゴールド
















こうして自分が撮った写真を見るだけでも花は疲れを癒してくれます。
大草原で美味しい空気を吸いたい!

週末はまだ終わらない。週末わたしはぐったり疲れます・・・

2011年10月28日金曜日

今日のノルマはこれです

思えば、1歳からよくここまで育ててくれた・・・
保育園さま、ありがとうございました!

11月からは幼稚園へ転入です♪























年少さん組になってから段々お友達が増えてきて、最近では○○ちゃんおうちに呼んでもいい~?
○○くんちに遊びに行ってもいい~?などと言い始めて、、、

いつもの通園の道に咲いている朝顔。
今日見るのが最後になっちゃうね~と摘んできました。
















たまたま今日の服と同じ色^^

園をチェンジするタイミングをずらしたら子供にさびしい思いをさせるかもしれない、という難しいところですね。























さて、毎晩寝る前に、絵本を3~4冊読むわけです。
娘は朝起きると、その日の夜に読んでもらうべき本をまず選びます。

今日のノルマはこれです。(読んでる途中にまた寝るかも^^;)←私が。


















そして、今晩も刻々とその時がやって来ようとしています。ちょっとまだやらなきゃいけないことあるんだけどな~今日は金曜、明日は週末なので少し遅くまで起きていていい日。

今お姉ちゃんに二冊よんでもらっている・・・

そのまま、寝てくれるといいのになぁ~(あまいかな)

これは↓エンジェルII・作のご本だそうです。ママによんであげる!と大張り切りで書いてました。。。
どんなお話なのかとっても楽しみです^0^


















やっとDVDでもひらがなを勉強し始めました。

















これはお姉ちゃんの力作!!相変わらず手先は器用なようです。

うわ~もう金曜日!

あっという間に金曜日が来ててびっくりです・・・
ここ数日は同じ夢をよく見ます。

以前見ていた夢と似ていて、

準備ができていないのに本番が来る。というもの。

自分の出番が来るので、着替えなきゃいけないのだけど、ドレスがない。

移動中に一度家にドレスを取りに帰り、会場へ向かわないければならなかったのに、家へ戻る時間がないまま本番の時間がやってきてしまうのです。仕方がないので会場へ直行するものの、着ている服は「パンツスーツ」どうしよう~~~~~~~~~~!

って思っているところで目が覚める。

いつもそう。

どうしよう~~~~~~!ってところで夢は終わるんですよね。そのまま本番が来て舞台に立って恥をかく、ということはないのですが、凄いストレスで目覚めます^^;

立て続けに見た夢はこれも同じパターンで、

まだ譜読みが出来ていない曲を演奏しないといけないというもの。


















・・・夢の中ではこんな具合の楽譜。

暗譜どころか、譜が読めてない。知らない曲で現代曲に近いんです。

この二つを数日にかけてみています。

今とりたてて大きな本番が目の前に有るわけではないのに何でか不思議ですが・・・

この夢を見ていた頃は一ヶ月に7本以上の本番と毎月コンクールや賞がかかった演奏が控えていた頃。
今は別にそんな切羽つまったものもないのに、なんでだろう~~~!?

とりあえずリラックスさせないといけないので、このスペインのコーヒーを・・・♪



















点てることにしました。
















こういうときは美味しいコーヒーが一番。
この”La Estrella”は香りとコクと味が全ていい感じ~!です。



















お陰で心なしかすっきりしています。

先日出来上がった家族写真^0^

















最後に撮ったのは、長女がドイツの小学校に入学した日。下の子はお腹の中でした。
あれから4年ほど経っていますが、この4年は大きかったです。








月日が流れるの早いけれど

ドイツに居た頃と言うのはもの凄く昔の様な気がします。
これが海を超えている・・・と言う感覚なのでしょうかね。

2011年10月24日月曜日

「ツタンカーメンの豆」植え

今年初めて知人に頂いて感動した紫の豆、「ツタンカーメンの豆」を、さっそく植えます。
5月の食べごろには2mの高さになるはず。


















パパは仕事から帰ると玄関を通らず、お庭に直行。すぐにお庭の家庭菜園のお世話し始めます。
結婚して14年、ココ2年自家製野菜に入れ込んでるパパ。
こんなに菜園に興味があるとは知らなかった^^;

もちろん、土いじり大好きなエンジェルIIは一瞬でパパ見っけ!さっそく一緒に豆植え開始。


















お庭にこのお豆ができたら嬉しいですね~!豆は緑なのに、豆ご飯にしたら翌日炊飯ジャーの中は真っ赤に染まっている魔法の豆。お赤飯のようになってるんですよね!


















ツタンカーメンの墓に咲いていたという「魔法の豆」。
今年5月に食べた時の写真↓鞘は紫、中身は緑。


















そして、ピース飯を作り10時間置くと、この通り。豆は緑なのに赤いご飯が出来上がります。


















とりあえず自分で掘ってきたさつま芋を食べてご機嫌^0^























柿ジャム作りました。お鍋の中には約20個の柿を切ったものが入ってます。
三温糖とミカンの皮で煮詰めます


















数時間後

















どれどれ、試食♡試食


















柿ジャム、、、驚きの美味しさ。これは残りの柿も全部ジャムにすべき~^0^

2011年10月23日日曜日

My洗面器

温泉に行って目は、もう閉じそうです。
ワインは今ちょうどボトル半分飲んだところ・・・

温泉に行った日は本当によく眠れます。
今日は高音サウナ5回に、ミスト5回。

小川のせせらぎをBGMにお弁当を食べてリラックス!
さぁそして、いざ出陣~。

やっぱり、、、><脱衣所は結構広いのに人が多い。これが嫌で大抵週末は避けるのですが、それでも行ける時には行っておかねば。だったので行ったわけです。

「今やれることは今すべし!」

後で。今度。いつか、、、と言ってる間に地球が爆発するかもしれない!

何もできないまま人生終わっちゃいそうで。

さぁ人が多いとマナーの悪い人も多いんです。これがやだやだやだ~!><

昔は切れて洗面器を投げたことも(^^;)ありました。

例えば、限られた洗い場に限られた洗面器が置いてあり、プラス数個重ねてある。
それを自分専用にしたがるおばちゃん、いるんです!!グッズをいれて横にキープしてるんです。

自分専用にしないでくれ~

いるなら自分用のMy洗面器を持ってきましょう~。

だって洗面器足りないから場所は空いていても使えないのよ。分かってよ~おばちゃん達~
あとサウナの水風呂洗面器!

サウナから出る時というのは、こちらは生と死の境目(大げさって!?^^;)で出てくるわけで冷水求めて死にそうなんですよ!洗面器ないと水汲めないでしょ!?

だれ~!ここの洗面器取った人~!!

と怒鳴りたくなる!My洗面器持ってきましょう~!

サウナ出たての私、水風呂へ突進。取ろうとした洗面器。突然後ろからにゅ=っと手が出る。

え!?

特別汗もかいていないその辺にいたおばちゃんが取った!そして、その中にMyタオルを浸けて冷やし始める。

ちょっと~その洗面器くれるかな~!!!これは水風呂専用なんだけど!?

My洗面器持ってきましょう~!

こういうマナーの悪い人が多いとせっかくのリラックスのための温泉もいら立つわけ。

非常識な人間というのはどこにでもいます。こういう人たちはココに限らずきっとどこに居てもこうなんだろうな・・・

でもなんだかんだ言いながら6時間?いてしまった私・・・^^;(笑)
やっぱり温泉の香りと柔かいお湯、眺めがいい露天はさいこーです。

2011年10月22日土曜日

雨の中の芋ほり遠足・・・

今日は「いもほり遠足」娘の通う保育園の最後のイベントになる。快晴でいてくれ~~~!!
と昨日お祈りをして。。。

朝、雨は、、、止んでいる!すごい!!
うわ~い!いもほり行けるね~~~。…と言うことは!?
絶対雨で延期だと思っていたがこの調子なら大丈夫そう。

朝7時。
大急ぎでお弁当作りに取り掛かる。

おっと!急に思いだした!お祖父ちゃんも今日はお弁当がいるっていってたような・・・慌てておかずを作って詰め込む。お祖父ちゃん用弁当は結構詰め込んだ風^^;

↓娘用・パパとママの顔つき~^0^ ↓お祖父ちゃん用・





娘の中身は
玉子焼き、ウインナー、餃子、ハンバーグ、きゅうり、トマト。

お祖父ちゃんは
野菜の天婦羅、ピリ辛ウインナーとエノキ茸、ハンバーグ、玉子焼き。

です。

調子よく始まったいもほりは、午前中に雨になり・・・、早めに切り上げたそうな^^;残念

い~~~っぱい取っておいでよ~!とでっかい袋を持たせたのに、持って帰ったのは細~いのが
たったの2本・・・

あら。。。と思わず残念な顔をしてしまったら

「ごめんね~ママ、ちょっとで。今度頑張るからね。」

いやいや一本でもいいのよ~、何気に言った ”いっぱい取っておいでね~” が結構プレッシャーになってたりした!?反省~><

ぐったり疲れた芋ほりの後でしたが、その後すぐに来月から転入する幼稚園へ。制服の採寸と先生とお話。親子面談。

4歳になる前に転入してスムーズに幼稚園生活に慣れるようにという先生のこころ遣い。

1歳~3歳まで保育園で厳しいしつけの中で鍛えられたので、4歳~6歳では幼稚園教育でのびのびと楽しくのびのびと大声で笑えるようにと、今までとは環境の全く違う幼稚園に!

保育園では本当に素晴らしい保育でぴし~っとしつけられていたのでとても感心したけど、逆に家でその反動が出ていたからね・・・

全園児300人を超えるこの幼稚園は、で~~~かい芝生付き。
来月からは娘がここを思いっきり走り回るんだと思うと、楽しみ!

「事務所はどこですか?」

まずは、栗ごはんです!^0^うふふ























ばたばた食べて、お仕事。

19時~ドイツ語教室でした!
今日のテーマは:

事務所はどこですか?
 ~あそこに教会があります。事務所はその横です。

Wo ist das Büro?
Dort ist die Kirche. Das Büro ist daneben.

の練習。教科書はみません。とにかく、聞いて覚えて頭で整理してしゃべります。
書くことより、読むことより、すらすらしゃべることが大切。

ちょっと面倒なのは事務所は中性名詞、教会は女性名詞・・・><

でもみなさん今日のところはパーフェクトに覚えられ、もう事務所と教会が他の単語になってもばっちり!!・・・??

メンズ頑張れや~!

















だんだんドイツ語の音に慣れてきました^0^(え!?私、、、しゃべってる・・・!?)とMさん。


















お澄まして始まったお二人・・・


















箸が転がってもおかしいお歳頃・・・です^0^














最近では「ど偉い先生」も来られており、、、
このお方が立つと受講者に見えない・・・佐々木 絶学軒氏


















ドイツ語を習い始めるきっかけになった理由を話された。
氏曰く、

「自分の先祖がドイツ人であるということが判明したからです」

ほんとか~~~~!!??

「なぜかと言うと、1時間働いたら一時間休憩しないと疲れてしかたないから」

ははは~~~な~~~るほど!

しかし、
本当に偉い方というのは常に向上心に溢れ常に勉強されている。
自分の知らない分野では生徒になりきれるというのが一本の道を全うすることのできる器なんだなぁ~

今声楽を習いに来てくださっているうちの3人は、それぞれ御自身がチェリスト、ピアニスト、ピアノ・ソルフェ―ジュ教師などでらっしゃる。お3人は御自分が先生でありながら、生徒になることができる。自分の専門分野以外を学ぶという柔軟性に富んだ彼女たちから人生の良きお手本を頂いている。

今日もブレイク付きのお教室でした!
ヤコブスコーヒー(Jacobskaffee)、ルイボスティー・ストロベリークリーム(Rotbusch-Tee Erdbeersahne) ~from Germany~^0^

2011年10月19日水曜日

だから、Japanese English 機能しない(笑)

あ~あ。。。これ、気の毒すぎるんですけど…
ご本人は、結構、理解できないI Phoneに呆れてる風だけど、、、
やっぱ、正確に発音出来ていないのが問題だと思います^^;

Work!
Walk?
 私たちの言語にはRとLの区別がないのです~



私は中学・高校が外国人教師の英語教育だったので、内容はともかく^^;、「発音」だけは!!正しく耳が覚えています。

いくら文法が正しくても発音とアクセントがきっちりしていないと、通じない。

(だから私のドイツ語のクラスはココにとても重点を置いています)

だから、このi Phone4S 今の日本に最も必要とされている問題が出ている一例だと思いますね。

小学校から英語が導入され、それこそ、完全な「カタカナ英語」で先生が話しているのを聴くと、生徒も同じくそう覚えます。

そこでやっと文部省が立ちあがり、ほぼ全国的に!?すくなくとも北九州では私立はもちろん、公立小学校も全て、外国人教師が教壇に立つようになりました。これで、すこしは日本もコンピューターに聞きとってもらえる発音で英語が話せるようになるはず?^^;

この動画の例は、たったの1週間で62万回以上も、再生されてしまっているというから、凄い(笑)

2011年10月18日火曜日

民間療法大好き・・・

今日は風邪のひき始めと、潜伏期間のインフルエンザウイルスですら体外に追い出すことができるという「小麦粉とからしの民間療法」をゲットしました。まだ半信半疑ですが・・・

小麦粉に和がらしの粉を適当に水で混ぜてペースト状にし、障子紙に巻いて首や胸シップするそうです。5~7分で熱をもってきて殺菌されるとか・・・

これ、本当かなぁ~
咳き止め、喉痛特効薬になるそうです。

これで治ったら凄いですね。今年、試してみようかな。

そして、いよいよホウキ作り出来そうです。楽しみ楽しみぃ~^0^
(と言ってもこれはホウキギの苗を下さった方がご自宅のを持って来てくれたものだけど)



















「どうせ、深雪先生んちは、枯らしてしまったでしょうから、お持ちしました~♪」 って・・・^^;
ははは、ところが今回のホウキギは、うちもちゃんと出来てるのですよ!真っ赤なホウキギを見て

「え”!枯れていない・・・」とかなり驚いてましたけどね(笑)はっは~♪

とりあえず、我が家のはまだ観賞用においておけるほど綺麗なので、今日頂いたこちらから作るつもり。

・・・と言っても作り方・・・???

教えてもらってる、主人は、ふんふん、へぇ~~~ってなんだか上の空で聞いてる風。。。
ちょっと大丈夫ゥゥゥ~~~?

でも私は仕事で出かけるので、時間がない。ばたばたばた走り回って準備中。

「ちゃんと作り方きいておいてよ!!彼女はドイツ語話せるんだから、分かんないときはちゃんとドイツ語で話して!作り方!しっかりね!!よろしく!おっけ~?」

としつこいほど何度も確認する。ちゃんと聞いておいてくれるのか心配しながら仕事へ・・・

翌日、作りかた把握したのか確認したら、

「う~ん・・・なんとなく、わかったけど」 
って頼りない返事~、もう~~~~~~!やっぱり><

なんとなくなの~~~!!??

はぁ~もう、結局ネットで検索した方が早そう!?

ココ2~3日中には作らないと。

これ、どうしましょ!?
ヘンゼルに教えてもらいたいよ~^^; ~Kauft Besen! gute Feger, feine Buersten!


















毎日せっせと柿食べてます。




















干し柿はこうやって部屋の端っこに吊るして、結構いい感じに食べ頃になってきました。























こういう食べ物を外国人がみると、変なもの食べるなぁ~日本人~。って思うんでしょうね。
日本人でも干し柿好きな人は少ないかな!?

Kaki ってドイツでも”KAKI”って書いて売ってあった気がする。Honigapfel(はちみつ林檎)とも言うけど、だいぶこじつけてドイツ語にしてる気がしますね~美味しそうな名前だけど。
いずれにしてもスペイン産が多かったですね。

きゃ~甘そう~^0^(と思うのは私だけ?)こうなると、かなり中はとろっと甘いはずです。























せっかく、寝る前の歯磨き済ませた娘も、
あ~あ食べちゃった><
が~ん、手もベタベタ、になってるし~!頼むよ~パジャマは汚さないで~

2011年10月16日日曜日

今日はあと2時間寝られない。

ひえ~><

夜10時にお肉を食べたぞ!!深夜2時までとりあえず寝れません。

今日はシティオペラの研修日だったので21時過ぎまでお勉強の日。
今日はVerdi エルナー二より「エルナーによ、一緒ににげて」をHさんが歌っている途中に研修室に入りました。ひや~部屋割れそう・・・><声、でかっ!!ホントに63歳!?信じられない声量。

そしたら次に控えているソプラノのKさん。ぼそっと一言。
「こんな大砲みたいな声の後どうやって歌えばいいのかしら…ちょっと準備体操しなくちゃ。。。」

と体操を始めた。。。あんまり体操一生懸命やっているので、「Kさん、大丈夫ですよ!余裕でしょ!?」いというと、緊張してきた~と、とうとう部屋を出ていかれてしました^^;
あら。。。

そしてKさんの番。ロッシーニのセミラ―ミデ「麗しい光が」完ぺきじゃん!やっぱりね~。ははは。あの体操してた時の心配そうな顔は何だったのかと思うとおもしろい。

私は今日はべッリーニ「カプレティー家とモンテッキ家」より、ああ幾度か
その前にVerdiの歌曲を見てもらったので時間がなくなり、レチタティーヴォの始めで時間が来る。

どんどん、続いてたくさんお勉強して!?

お腹すいた~~~って、22時頃、家に帰ったんですね。そしたらば、パパが作ってくれているではないですか。スペアリブ^0^!!うわ=い。お腹すいた~。。。




















さすがにご飯と一緒にたべるのはまずいでしょう!?
ということで赤ワインと^^;






















くぅ~~~美味しいすぎ!あ~あ夜10時すぎにこんなにいっぱいどっしりお肉を食べて・・・

ワインはライトボディのチリ産を冷蔵庫で冷やしていたので、ビールの代わりに”冷た美味しい”

ママの帰りをけなげに待っていた4歳なりたての次女が一緒に食卓に座ってくれて・・・
話し相手になってくれて、ついでに写真まで撮ってくれた^^;(旦那よりよっぽど頼もしい・おっと失礼、楽しい。か・・・)





















帰ってきたら、玄関に柿が生けてあった^0^びっくり!
生徒さんのご自宅の庭にんたくさんなっているらしく、持ってきて下さったらしい。
Iさんありがとう~~~


















どんどん柿をたべてますます医者いらず!?


















そして!!!

こんな素晴らしいものまであるんです!


















そう!京都SENTO の「半熟カステラ ショコラケーキ!!」
これは最高!


















さすがに今日はもう食べるわけにはいかないので、明日のお・や・つ♡

今から3月のコンサートのDVDを観ます・・・前日まで熱にうなされていたあの悪夢のような本番。病床を思い出します。。。出来も良くなかったから観るの怖い・・・