2012年5月3日木曜日

 家に着いてとりあえず、シャンパン一杯・・・☆
 ふ~~~!疲れが吹っ飛ぶ~!


今日は、一年に、二回行われる母の社中によるお茶会でした。

小石原伝統産業会館にてお点前と点て出し。
私は今年、点て出しをお手伝いすることに。

朝からてんてこまい!!昨日は21時半までオペラの稽古があったので、その後家に帰ると22時すぎ。時間はあっという間にすぎ、子供達との時間もわずかなまま、ベッドへはいる支度をしたら、もう23時。それから録音を聴きながら、楽譜とのにらめっこ時間約2時間・・・あっというまの午前1時。ア~時間足りない。

すごいなぁ、Verdiの力は。昨晩は寝ていても、脳は半分起きていた。ずっと頭の中で音楽が鳴り続けていた。 まるで本番踏んだ後のように。

そして翌朝(今日のこと)、6時半に起きて、ばたばたしなければならない。
そう思うと余計に眠れなくて><

これは玄関先にどんどん花を咲かせてくれているテッセン。つくばいでも楽しませてくれます。


このテッセンどういう風に今日のお茶室に飾られるか、後ほどの写真にて。
茶道における花は洋花はタブー。でもある基準に添ってOKなものもある。色も難しい。我が家のこのテッセンも今日は一役かってくれました。「つぼみ」ならお茶室をひきたててくれるわけです。

さぁ。
朝から「顔つくり」「髪作り」、を済ませて、出かけるわけだけど、こういうのはしょっちゅうコンサート本番で、ばたつき慣れしているお陰で(?)、私にとっては大したことではないのだが、やはり
プラス「着物を着て」 は時間の計算がしにくく、いつもぎりぎりに!

やばい!腕も落ちたもんで、昔は25分弱で着れていたのに、30分経過して、挙句の果てには帯の形が気に入らず、帯をもう一度やり直し!おお!時間は後2分。

でおお焦りのその時、母ドアを開けて車にエンジンをかけている。

待って~~~~~~~~~><!!

 集中集中!急がば回れ!!こういう時こそ、ゆっくり丁寧に。
急いだらもう一度帯、締め直しだぞ!!!

自分に言い聞かせて必死のとき、母が部屋に来る。「行きますよ!」
はいは~い!!!できたできた!!! 行きますよ~!!!

 なんとか間に合って・・・(なんで毎回こうなんだ・・・)でも6時半より前に起きるのはきつい。
これも大切。睡眠時間30分多いか少ないかは、非常に大きい。

そして、無事到着。




母のお弟子さんたちに今日のスケジュールと流れを確認。
何で私が!?て感じではありますが、母は今日はてんばってる日なので、私が知ってることは、私がしてあげるに越したことはない。


今日なにか粗相があっては全ては母の責任になる。実際お点前をするのはお弟子さん、点て出しをするのも私を含むお弟子さんら選抜メンバー数名。

母は後見人。後見人はいろんなお客さんに挨拶と、お茶室にある全てのもについての説明、今日はTV放送まで入ったので、少々張り切り気味だったようだ。

 こちらの方たちと東峰村TVというのに、出演しました。
 今回のお床の飾り☆

 ここに「テッセン」と「あまどころ」、「菖蒲」 が生けられました。


こちらが「香合」


 点て出し中・・・




そして今日は悪天候に関わらず凄い人で、10時から16時までで150人先着のお茶席に、
1時でチケット完売。
何と3時間も早く終わったのです・・・
凄い…徐々にこの、母のお茶席も人気が出てきているようです。

今から次女におねんねの絵本を読んであげて、(たいてい自分も寝入って30分後に飛び起きる・・・)
その後、明日ある二つの稽古の準備して・・・、本日は予定「24時閉店」といたします☆
う~ん、、、できるかな。。。